PMMA(アクリル)の特徴

PMMA(ポリメチルメタクリレート)は、メタクリル酸メチルを
重合して得られる非晶性の熱可塑性樹脂であり、優れた透明性と
光学特性を持つことから、「アクリル樹脂」とも呼ばれています。
PMMAは、高い光透過率を誇り、ガラスの代替材料として、光学部品、ディスプレイカバー、照明カバー、車両のテールランプカバーなどに
幅広く使用されています。
PMMAは、耐候性に優れ、長期間屋外で使用しても黄変や劣化が
起こりにくい特性を持ちます。
一方で、衝撃強度は比較的低く、割れやすいため、耐衝撃性を
向上させたグレード(耐衝撃PMMA)や他の樹脂とのアロイ化による
補強が行われることが多いです。
また、耐薬品性についても強溶剤には弱い特性を持つため、
用途に応じた適切なグレード選定が必要です。
優れた光学特性
PMMAの最大の特長は、光透過率が約 92~93% と非常に高く、ガラスと同等以上の透明性を持つ点です。
そのため、ディスプレイカバー、LED照明カバー、光学レンズなど、視認性が重要な用途に適しています。
また、光の拡散性を調整したグレードもあり、照明カバーやサインボードなどにも使用されます。
耐候性
PMMAは、紫外線や熱酸化による劣化に強く、長期間屋外で使用しても黄変や物性低下が起こりにくい特性があります。
このため、屋外用途の照明カバー、建材、看板、車両のランプレンズなどに広く採用されています。
他の透明樹脂(PCやPS)と比較して耐候性が高い点がPMMAの大きなメリットの一つです。
熱的特性(荷重たわみ温度)
PMMAの荷重たわみ温度(HDT)は 95~110℃ 程度であり、ABSやPSよりも高い耐熱性を持っています。
ただし、ポリカーボネート(PC)やPBTなどのエンジニアリングプラスチックと比較すると耐熱性は劣り、
高温環境下では変形しやすい特性があります。そのため、高温用途では耐熱グレードの選定が推奨されます。
機械的特性
PMMAは、剛性が高く、表面硬度が高いため、傷が付きにくい特性を持ちます。これはディスプレイカバーや保護カバーとしての利用に適した特性ですが、一方で衝撃強度は低く、割れやすいという欠点もあります。
そのため、耐衝撃性を向上させた改良グレードや、PCとのアロイ材(PC/PMMA)などが開発され、より広範な用途に対応可能となっています。
耐薬品性
PMMAは、酸やアルカリに対しては一定の耐性を持っていますが、アセトン、エタノール、トルエン、
ベンゼンなどの有機溶剤には侵されやすい特性があります。そのため、強溶剤と接触する用途では慎重な選定が求められます。
電気特性(電気絶縁性)
PMMAは、優れた電気絶縁性を持ち、電子機器や電気筐体の透明カバーなどに利用されています。
特に、低誘電率と低誘電損失を特徴とし、高周波特性が求められる用途にも適しています。
ただし、帯電しやすい特性があるため、静電気対策が求められる場合には帯電防止処理を施したグレードの使用が
推奨されます。
軽量性と成形加工性
PMMAは、比重が約 1.18 であり、ガラスよりも 約50% 軽量なため、ガラスの代替材料として使用されることが多いです。
また、流動性が良好で、射出成形時の充填性が優れているため、複雑な形状の成形品にも適しています。
加工性と二次加工性
PMMAは、切削加工や研磨加工が容易であり、意匠性の高い製品に適しています。また、塗装や印刷、接着加工も可能ですが、強溶剤による影響を受けやすいため、適切な処理が必要です。
特に、めっき加工との相性が良く、高級感のある外装部品としても利用されています。
当社のPMMA(アクリル)の成形実績
光学レンズ用ケース

こちらは、検査機器に使用する光学用レンズを収納するためのオプション部品ケースです。
ロット数が約300個と少量生産であることに加え、ネジ部にパーティングライン(PL面)を残さないというご要望に
対応するため、ネジ部に置き駒構造を採用しました。これにより、金型コストを抑えつつ、高精度な量産を実現しています。
監視カメラ保護部品

こちらは、天井に取り付ける監視カメラ用の保護部品です。
本製品はネジで取り付ける構造ですが、メスネジの仕様と大きなサイズのため、PMMA(アクリル樹脂)を使用すると
クラックが発生するリスクが課題となっていました。
この課題に対処するため、ネジ強度がそれほど重要でないことを踏まえ、取り付け部を90°間隔の4箇所に変更する設計最適化を行いました。この改良により、金型費用を大幅に削減し、効率的な量産が可能となりました。
PMMA(アクリル)の成形なら射出成形の「駆け込み寺」.comにお任せください
射出成形の「駆け込み寺」.comを運営する府中プラ株式会社では、PMMAを含めた多くの汎用プラスチックの
成形実績があり、様々な材質に対して、豊富な経験と高度な技術で最適な成形を実現します。
PMMAの射出成形でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
